プリウス情報サイトTOP > プリウス グレード > ツーリングセレクション(S・Gグレード)
グレード「S・G」には「ツーリングセレクション」いうパッケージングが用意されており、ヘッドライトの汚れを洗浄するポップアップ式のヘッドライトクリーナーを装備し、視界確保の装備が充実するとともに、15インチのアルミホイールを履くのに対し「ツーリングセレクション」は17インチを履く。リアバンパースポイラーも標準で付くなど、より走りの向上とスポーティーな演出がされている。
スポーティな足回りを組んだ“ツーリングセレクション”。まずは、先代よりグッと力強い加速に驚く。エンジンは72psから77psと微増だが、モーターは45psから68psに大幅アップ。エンジントルクは11.7kgmに過ぎないが、モーターはアルファード/エスティマハイブリッドの前後のモーターを合わせた22.2kgmよりはるかに強力な40.8kgm。システム全体の最大出力は82ps(時速85km以上)、最大トルクは48.7kgm(時速22km以下)と、かなりのトルク持ちだ。
世界初となる電動インバーターコンプレッサーによるエアコンも、目立たないが画期的な技術です。
通常のカーエアコンはエンジンの力によってコンプレッサーを回しますが、その制御は電磁クラッチオンかオフのみの断続で行います。
対して家庭用でおなじみの電動インバータ式は、コンプレッサーの回転を自由に制御でき効率よく冷媒が冷やせるし、一定の温度が維持できます。
エンジン停止中もコンプレッサーが回せるので冷房や除湿が可能。
燃費やエネルギー効率アップにおいても断然有利です。
プリウス情報サイトTOP - プリウス グレード - プリウスの歴史 - ハイブリッド - 環境性能
Copyright© プリウス情報サイト All Rights Reserved.